Montessori
モンテッソーリ教育は、ローマ大学最初の女性医学博士であるマリアモンテッソーリによって考案された大脳生理学、心理学、教育学などの面から効果があると言われている心を育てるための科学的教育法です。
100点を取るため、IQをあげるための教育ではなく学ぶことの楽しさを自分自身で見つけていき子どもの自主性、主体性を大切にし、子どもが自ら考え行動できる力を育んでいきます。
子どもが主体的に関わるモンテッソーリの活動を通して自ら考え、選び、行動する力を伸ばし
という豊かに生きていくために必要な「生きる力」を育んでいきます。
クラス
クラスと対象 (個人差がありますのでご相談ください) |
内容 |
Baby Class
0歳前後~1歳前後
|
お子様と一緒にモンテッソーリ教育の環境で共に過ごして頂くクラスです。我が子が誕生してから1歳を迎えるまでの1年間は素晴らしい成長を遂げます。お子様の自己教育力と共に、保護者の方とマザリングをしながら、モンテッソーリ教育を 深めていきます。シェアリングでは、保護者の方のお気持ちに寄り添い、お子様の発達やお家での関わり方、 相談事など丁寧にお伝えしていきます。 (モンテッソーリの活動+マザリング+シェアリング)
■回数 月1回 ■時間 水曜日10:00〜10:50 ■月額 3000円
|
親子Class
1歳前後~2歳前後
|
1歳すぎると、言葉の獲得が進み、お子様の自我が芽生える時期です。 親子クラスでは、お子様と一緒にモンテッソーリ教育の環境で共に過ごして頂き、保護者の方とお話しできるマザリングの時間を設け、育児相談・お家でできるモンテッソーリ的考え方や環境の整え方などをお伝えし保護者の方と共にゆとりある子育てを目指します。 (モンテッソーリの活動+マザリング)
■ 回数:月2回 ■ 時間:金曜日 10:00~11:00 ■ 月額:6500円
|
Toddler Class (トドラークラス)
1歳8ヶ月~2歳4ヶ月前後
|
1人1人の発達と子どものやってみたい気持ちにこたえることのできる環境を整えお子様一人一人にあったペースで、粗大運動とモンテッソーリの活動を通して 自分の思った通りに動く身体の獲得、主体的に考え行動していく力を養います。 クラスが慣れてきたお子様は、母子分離でのレッスン目指します。
■ 回数:月2回 ■ 時間:金曜日 11:00〜12:10 ■ 月額:9500円 (内教材費500円 / 月)
|
Pre Class (プレクラス)
2歳4ヶ月前後~就園前
|
ゆっくり、丁寧にモンテッソーリ 教育に向き合う時間の中で幼稚園に入るまでに身に付けたい日常生活の活動、手先を動かす運動、物・人への関わり方、数字や言語の導入等、1人1人の発達と子どものやってみたい気持ちにこたえることのできる環境を整え、お子様一人一人にあったペースで、幼児期の土台作りに関わっていきます。
■ 回数:月3回 (100分) ■ 時間:午前 月曜日・水曜日・土曜日 10:10~11:50 午後 金曜日 14:50〜16:30 ■ 月額:14500円 (内教材費1000円 / 月)
|
MIC Class (英語とモンテッソーリクラス)
1歳8ヶ月前後~就園前
|
自立と自律教育であるモンテッソーリ教育は、自ら関わるおしごとを通して子供の根底にある「生きる力」決定力・自己実現力・自主性・集中力を育んでいきます。 グローバル基準が大きく変わった今 、モンテッソーリ教育と英語教育を通して子ども達が、語学力・コミュニケーション力・積極性・協調性主体性など、将来グローバルな舞台に積極的に挑戦できる力を育んでいきます。
モンテッソーリ(60min)+ 英語リトミック (30min)
■ 回数:月3回 (90分) ■ 時間:午前 木曜日 10:15~11:45 午後 金曜日 15:15〜16:45 ■ 月額:15500円
|
Kinder Class (キンダークラス)
3歳~6歳(年少・年中・年長)
|
3歳~6歳までの子どもたちが共に活動する縦割りのクラスです。 小さな社会の中で助け合いながら、それぞれがのびのびと好きな活動に没頭できる環境づくりをしていきます。キンダークラスでは、言語・算数・文化教育の3つの知的教育分野の活動を準備し数の世界、言葉の世界、様々な分野の魅力を、モンテッソーリ教具や環境を通して主体的に学ぶことの楽しさを育んでいきます。
< 平日クラス > ■ 回数:月3回 ■ 時間:月曜日 15:15~16:15 / 16:25~17:25 火・水曜日 14:55~15:55 / 16:00~17:00 ■ 月額:10000円(内教材費1000円 / 月) < 土曜日クラス > ■ 回数:月3回 ■ 時間:土曜日 10:30~12:00 13:00〜14:30/14:45〜16:15(90分) ■ 月額:14500円(内教材費1000円 / 月)
|
モンテッソーリ算数クラス
年少〜
|
動きを伴い感覚を通して概念獲得でき、苦労せずスポンジのように吸収できる貴重な幼児期に、数の基礎となる量的概念を獲得していきます。 数あそびクラス <Basic> 日常生活の中に溢れている「かず」や「かたち」に気付き、さんすうへの興味関心の種まきをしていきます。数の楽しさや面白さを感じながら、具体物を通して学んでいきます。 ■ 回数:月1回 ■ 時間:月曜日 15:20~16:10 火曜日 15:00〜15:50 ■ 参加費:3500円(教材費含む)
<Advance> 数あそびBasicクラスにて学んだことを、少し抽象度を上げて取り組みます。具体物を使った学びとともに、ペーパー問題への橋渡しをサポートします
■ 回数:月1回 ■ 時間:月曜日 16:20~17:10 火曜日 16:00〜16:50 ■ 参加費:3500円(教材費含む
モンテッソーリ算数クラス モンテッソーリ算数教育に特化したクラスです。具体的な量から加減乗除まで、系統図に沿って1つずつ学び、数量概念を獲得します
■ 回数:月1回 ■ 時間:土曜日 9:45〜11:00 /11:15〜12:30/(75分) ■ 参加費:4500円 (教材費別)
|
モンテッソーリ文化 (Veritasクラス )
1年生〜
|
モンテッソーリ文化教育を土台に人文知を学ぶ‼︎
現代は情報にあふれ、知識を得る手段が簡単になった一方で、「自分の頭で考える力」や「生きる意味を見出す力」、「他者と共に生きる力」がますます大切になっています。 本クラスでは、モンテッソーリ文化教育の枠組みを土台としながら、物語や歴史、哲学的な問いに触れる時間を通して、子どもたちが「人間らしさ」や「自分とは何か」「世界とは何か」といった本質的な問いに自然と心を向けていけるよう導いていきます。 広い宇宙の中に生きる一人として、深く世界を見るまなざしと、自分らしく生きる力を育む学びを目指します。
■ 回数:月1回 ■ 時間:土曜日 13:30〜 (100分〜110分) ■ 参加費:5800円 (教材費別)
|
※入会金 12000円
マードレカーサ・阿波座校
クラスと対象 |
内容 |
モンテッソーリクラス
|
Coming Soon‼︎
■ 住所:大阪府大阪市西区阿波座1-13-11 建協ビル8F |
グローリッジ阿波座に関するお問い合わせにつきましては、公式ラインからお問い合わせください。
マードレカーサ阿波座校の公式ラインはこちら
|
マードレカーサ・Steam Club 堀江
クラスと対象 |
内容 |
月1回 モンテッソーリ親子クラス
1歳前後~2歳半
|
1歳すぎると、言葉の獲得が進み、お子様の自我が芽生える時期です。 親子クラスでは、お子様と一緒にモンテッソーリ教育の環境で共に過ごして頂き、保護者の方とお話しできるマザリングの時間を設け、育児相談・お家でできるモンテッソーリ的考え方や環境の整え方などをお伝えし保護者の方と共にゆとりある子育てを目指します。 (モンテッソーリの活動+マザリング)
■ 回数:月1回 ■ 時間:木曜日 10:30~11:20 ■ 月額:3000円 ■ 住所:大阪府大阪市西区北堀江4-6-17 Spaceビル3F
|
モンテネコ 大山 多美子 (国際モンテッソーリ協会(AMI)認定教師)主宰
|
おはなしオンラインカフェ
日々の育児相談をしたいけれど身近な人には話しにくいし、どうすれば良いのか…モンテッソーリ教育って耳にするけれど、何から始めれば良いのか…など育児の情報が溢れている現在だからこそ、親御さんの悩みは尽きません
『環境を整えれば子どもが変わる子育てが楽しくなる』をモットーに『モンテネコ』はオンラインでプロのモンテッソーリ教師が親御さんの悩みに寄り添い、家庭教育力を高めるお手伝いをします
モンテ猫URL https://monteneco.com
|